メニューを開く
  • ホーム
  • ブログの趣旨
  • 評価基準
  • 自己紹介
  • 購入したゲーム一覧

ゲームの墓場

ゲームのレビューを書いていくブログです 来いよクソゲー共、かかってこい

  • Home

2014年6月28日土曜日

★★ PS3

PS3 パックワールド レビュー

PS3だとDL専用のパックマンが主役のアクションゲーム。WiiUと3DSでも発売してるみたい。 値段の割にDL専用と聞いてかなり不安だったけど、キャラモノにしては堅実な作りで、結構よくできてる。 ピクサーアニメのような雰囲気で描かれたパックマンを操作する、3Dフィールドのア...

2014年6月25日水曜日

★ PSV

PSV htoL#NiQ ホタルノニッキ レビュー

操作性が悪く、初見殺しの罠や精密さが求められる仕掛けに非常にストレスを感じる。 「ドロースラッシャー」でタッチ操作への免疫が出来たのに、このゲームのせいでまたタッチ操作に嫌悪感を抱き始めつつあるかも。 最初に、このゲームは誘導ゲームの基本である「タッチ操作でとんちや謎解きを...

2014年6月22日日曜日

★★ PS4

PS4 Entwined レビュー

PSストアにて1000円以下で購入できる雰囲気ゲー。 ジャンルは「ソウシソウアイフライトアクション」らしい。よくわからん。 なんとなく「Rez」を思い出すような雰囲気に惹かれてよく調べないまま購入してみたが、雰囲気ゲー特有の低難易度ではなく、意外とホネがあって面白かった。 ...

2014年6月16日月曜日

★★★ PS3 PS4

PS4 PS3 Thief レビュー

地味だがステルスが楽しい一人称視点ステルスアクション、好みが分れるストイックなゲームだが、なかなか面白い。 海外で続いているThiefシリーズの最新作。敵に見つからず盗みを行うステルスアクションゲーム。 一人称だし、プレイ感は「ディスオナード」にとても近い。超能力は使えない...

2014年6月8日日曜日

★★ PS3 PS4

PS4 PS3 ウルフェンシュタイン:ザ ニューオーダー レビュー

微妙。シナリオは面白いが、凡ゲーの域を出ないかな。 海外で歴史のあるFPSシリーズの最新作。 第二次世界大戦でドイツが勝利し、そのまま世界を掌握したというシナリオで、ナチスが持つ圧倒的な戦力と機械兵器にレジスタンスとして抗っていくという内容。 オンライン要素は無く、 シン...

<Previous Next>

書いてる人

自分の写真
豆猫
日々ゲームを貪る系のひと。 ゲームのレビューをやいのやいのたれ流します。
詳細プロフィールを表示

ハード別レビュー

  • PS3 (7)
  • PS4 (9)
  • PSV (7)

カテゴリー

  • ★(1)
  • ★★(7)
  • ★★★(4)
  • ★★★★(4)
  • 墓場行き(1)

ブログアーカイブ

  • ▼  2014 ( 17 )
    • ►  10月 ( 1 )
    • ►  9月 ( 1 )
    • ►  7月 ( 5 )
    • ▼  6月 ( 6 )
      • PS3 パックワールド レビュー
      • PSV htoL#NiQ ホタルノニッキ レビュー
      • PS4 Entwined レビュー
      • PS4 PS3 Thief レビュー
      • PS4 PS3 ウルフェンシュタイン:ザ ニューオーダー レビュー
      • PS4 トライアルズ フュージョン レビュー
    • ►  5月 ( 4 )
Powered by Blogger.