PSV ドロースラッシャー レビュー


600円にしてはなかなか面白い。悪くない買い物だった。

タッチオンリーでの操作なので、慣れないうちはイライラしたけど、コツさえ掴めば自由自在に敵を切り刻むことができて爽快感がある。同じVITAのタッチオンリーゲーム「エスケーププラン」を遊んでから、タッチ操作に嫌悪感を抱いていたけど、あれがクソゲーだっただけだな。最初にまずいつけ麺を食べると、つけ麺嫌いになる的な、そんな感じ。タッチオンリーもなかなかイケるね。タッチ操作を克服したぞ!ありがとうドロースラッシャー!

タップするとそのポイントまで移動、ドラッグするとその軌道で攻撃してくれる。攻撃してるとゲージが溜まって、ピンチインでニンジュツ!操作はこれだけ。

後ろから攻撃しないと弾かれる敵や、特定の部位のみ攻撃出来る敵、動きが止まるまで攻撃できない敵とか色々出てきて、それらを同時に対処していくのがこのゲームのキモになってる感じ。計画通りにスパスパ行けると気持ちいい。敵を切った時の音も気持ちいいから、相乗効果で良い感じ。ボス戦も結構バリエーションがあって、飽きない作りになっている。

ストーリーモードは2時間程度で終わるけど、そこそこの難易度があるから短いとは感じなかった。ロードも長くないし、リトライも早い、レベルがサクサク上がるのも良いね。他に、条件に沿って敵を倒すチャレンジモードや、やりこみ要素として城を防衛するモード、死ぬまで戦い続けるモードなんかもあって、値段分のボリュームはあると思う。

ただ、チャレンジモードがめちゃめちゃ難しい、全てのチャレンジで☆3を取るトロフィーの取得には結構な努力がいるだろう。チャレンジモードではレベルが固定なため、レベルを上げて物理でとかいう小細工は通用しない、やりこむしかない、指が痙攣する、マジで。

プレイ時間 12時間

グラフィック ★
音楽 ★
内容 ★★
難易度 ★★
トロフィー難易度 ★★

総評 ★★ 

シブいタイトル画面
ドラッグした部分を攻撃してくれる
























ニンジュツ!全部で5種類
お腹の部分をなぞらないと倒せない敵、邪魔で仕方ない
死に続けてると出てくる・・・誰がするかバーカ!

0 件のコメント :

コメントを投稿